STAFF BLOG
ホーム > ヘアケア
魔法のシャンプー?!導入しました☆
こんにちは(^^)
12月も残り1週間となりましたね。師走と言われるだけあって本当にあっという間に感じますよね(・_・;
Canvasでもたくさんのご予約を頂き、本当に感謝感謝ですm(__)m
そんな中、ついに導入してしまいました!!
本当は来年からの予定だったのですが、試してみて本当に良い商品だと思ったので早々に入荷致しました!!
何を導入したかと言うと……SNSやネットで「魔法のシャンプー」と勝手に言われるようになった話題のシャンプートリートメント!!
その名も……「oggi-otto」 オッジィオットと読みます(╹◡╹)
〜ラインナップ紹介〜
セラム(シャンプー)が3種類。スムース、ボリューム、モイスチャー各3,500円。
セラムマスク(トリートメント)が2種類。スムース、モイスチャー各3,500円。
アウトバスにもインバスにも使用できるホームケア剤が3種類。ミスト3,400円、オイル3,600円、ミルク3,500円。
シャンプートリートメントのお試しサイズのセットが3種類。各2,000円。
とにかくセラム(シャンプー)が素晴らしいです!
一回の使用でも実感して頂けると思います♩
髪が柔らかくまとまり、毛先まで艶のある洗い上がりになりますよ(^^)
体験したいと思った方はスタッフまでお声掛け下さい!今現在は無料でお試し頂けます!!
なお、12月中はoggi-otto全商品を10%オフでご購入頂けます♩この機会に是非一度お試し下さい☆
一度使うとやめられなくなりますよ 笑
また、ご予約についてですが、年内のご予約は27日まで満席となっております。28日以降はまだ若干ですが、空きもございます。ご希望のお客様はお早めにご連絡をお願いいたします。
ご予約がお取りできず、お断りをしてしまったお客様には大変ご迷惑をお掛け致しました。
Canvasも残り数日ですが全力で営業致します!!!
僕も以前勤めていたお店で髪を切って気合いを入れて来ました(°▽°)
それでは!皆様のご来店を心より楽しみにお待ち申し上げております♩♩♩
《炭酸泉》無料♩
こんにちは!
10月もあっという間に半ばになり、すっかり秋も深まってまいりましたね🍁
さてさて、以前炭酸泉についてブログでご紹介させていただきましたが皆様炭酸の効果についてチェックしていただけましたでしょうか(*^^*)???
頭皮の血行促進や、髪についた余分な薬剤の除去など、様々な効果があるので最近は美容室でも取り扱っているところも多いと思いますが、実はCanvasではカラーやパーマをされた方についてはシャンプー時に無料で炭酸泉が付いてくるんです!!!!!
プラス料金で炭酸泉がつけられるのはよく聞きますが、無料で炭酸泉のシャンプーが受けられるなんてーーーー♩
まだ試したことがない方は、ぜひ一度Canvasのシャンプーでお試しくださいね★
頭皮にも髪の毛にも良い効果がいっぱいですよ!
それでは皆様のご来店を心より楽しみにお待ち申し上げております(≧∇≦)♩
肩でハネる髪の対処方法?!
こんにちは〜!!
最近朝晩が急に寒くなってきましたよね。。。
寒い季節は苦手です(⌒-⌒; )風邪をひかないようにしたいですね!
さて、今日はお客様からよく聞かれるハネやすい長さの対処法についてです。
髪を伸ばしていく際に必ず肩にあたってハネやすい長さがあります。だいたい首の付け根辺りから鎖骨の下くらいまでの長さの時ってハネやすくて、扱いにくいと思ったことあるのではないでしょうか??
スタイルとしても肩付近の長さのスタイルは人気があるのですが、お客様が家に帰って自分でセットすると、あれ??ハネてまとまらない。。。
サロンでは美容師がブローしたり巻いて仕上げたりできますが、自分でするのは大変ですよね??
そこで、僕が思う対処方法。
①重めのスタイルにする
こんな感じの厚みを持たせてハネにくする。
②ハネを活かしたスタイルにする
カットや必要であれば毛先にカールをつけて外ハネこスタイルにしても◎
こんな感じとか、、
③パーマをかけて動きのあるスタイルにする
ヘアスタイルにウェーブをつけて動きのあるスタイルにしてハネをカバーする方法。伸ばすのもラクです!!
もちろん、一人ひとり髪質や骨格、毛流れ、生え癖なども違うので一概には言えませんが(・_・;
伸ばしたいけどハネるのが気になっていつも切ってしまう方やハネるのが気になる方は一度ご相談下さい☆
年末に向けて、ご予約も混み合ってきますので、お早めのご予約をお願いいたします( ^_^)/~~~
なおネット予約が満席でもご予約をお取りできる事もございますので、一度お電話にてお問い合わせ下さいね♩
皆様のご来店を心より楽しみにお待ち申し上げております☆
スタイリング剤のご紹介♩
こんにちは!
もうすっかり秋!
今日もスカッとした秋晴れで気持ちが良いですね♩
さて、本日は店頭で販売しているヘアスタイリング商品の一部をご紹介をさせていただきます!
Canvasでは用途に合わせて様々なスタイリング剤をご用意しております!
使い心地はもちろんですがデザインも可愛らしいものがあり、ご自宅用としてもプレゼントとしてもご購入される方もいらっしゃいます(^-^)
今はドラッグストアなどでも様々な商品が手に入りますが、サロンでしか販売していない商品もあったり、自分の髪質に合ったものや、用途にしっかり合ったものを相談しながら選べると言う点は、サロンの商品の良いところではないでしょうか♩
最近人気なのが、こちらの洗い流さないトリートメント☆
さらっとしていて使いやすくヘアケアとしてはもちろん、パーマの方などはクリームとして使うのもおすすめです!香りもとっても良いので『何の香りですか??』とお客様から聞かれることも多い商品です♩
量り売りの商品なので必要な分だけ購入できるところも特徴です!
他にも様々なアイテムをご用意しておりますので、スタイリング剤をお探しのお客様はお気軽にご相談くださいね♩♩もちろん、ホームケアシャンプーやトリートメントなどもご用意させていただいておりますよ〜( ^_^)/~~~
ホームカラーについて
こんばんは!もうすぐゴールデンウィークですね☆お出掛けになる方も多いのではないでしょうか??キャンバスは通常通り営業いたします!5月3日(火)のみ定休日のためお休みを頂いております。
さて、今日は最近特に気になることを書きたいと思います。
それは、ホームカラーについてです!!
近年ドラックストアなどで様々な種類が、安く手に入るため、使われている方も非常に多いと思います。
確かに手軽で簡単に染められて便利なのですが、落とし穴がたくさんあります。
僕の思うサロンカラーとの違いをご説明しますね。
①希望の色になりにくい
市販のカラー剤もいろんな色味が選べると思いますが、見本通りに染めることはかなり難しく、ほとんどの方がイメージ通りにはならなかったのではないでしょうか。
サロンでは美容師が希望の色味に近づけられる様に色味をブレンドしているため、イメージに近く仕上げることができます!
②色持ちが悪い
市販のカラー剤は誰でも簡単に染められる様にカラーの染料が薄い傾向にあるので、同じ様な色味にしかならないのです。染料が薄いので、美容室のものと比べると色持ちも悪く感じる方が多いと思います。
③ダメージが大きい、ダメージのムラがおこる。
市販のカラー剤はカラー剤に含まれるアルカリ剤が洗い流した後も髪に残り易いです。1週間、長いと1ヶ月程髪に残留します。これがダメージの原因になり、髪の弾力を低下させます。
パーマや縮毛矯正をする際に、ダメージが促進、パサつきの原因になってしまいます。
また、人によっては生え際だけ染めたり、後ろが染められてなかったりという色のムラだけではない、ダメージのムラが起きます。
こういった場合もパーマ等をかける際に施術が難しくなります。
キャバスでは、髪のダメージが大きく施術が困難な場合はパーマや縮毛矯正の施術をお断りさせていただく事もございます。
もちろん、出来る限りのことは全力でご対応させていただきますが、ご満足いただける仕上がりにするためにも髪の状態を整えてから、改めて施術時期を相談させていただく場合もございます(^^)
髪のダメージについてもしっかりとご相談にのらせていただきますので、お気軽にご相談くださいね♪
必見!効果的なドライヤーのかけ方★
こんばんは!!
恵庭は連日強風ですね。。。
寒く感じるし、外も歩きづらいですよね↓
今週は暖かくなるようなのでゴールデンウィークは期待できそうです(^^)
突然ですが…今日は効果的なドライヤーのかけ方をお伝えします!!
皆さんは普段どこから、どうやって髪を乾かしていますか??
よくお聞きするのは、上から風をあてて乾かすという方法。
確かに間違ってはいないです★
でも、僕は違います!
実はもっと効果的なドライヤーのかけ方があるんです(*^^*)
①襟足の方から、ドライヤーの風を下から上に向かってあてていきます。
襟足や耳周りなど、乾きにくいところから風をあてていくと全体が早く乾きます。上から乾かし始めると、表面ばかり乾き過ぎてしまいパサつきやすくなってしまいます。
②下から徐々に上に向かって乾かしていき、根元を起こすように乾かします。
根元をおこすように、ふんわり乾かしてあげると毛先は内側に入りやすくなり、まとまりも良くなります!!
この時にできるだけ髪を左右にふりながら、いろんな方向に乾かすと良いです♪
③前髪や分け目を乾かす時は、分けたい方と反対に向かって乾かし、その後分けたい方に戻して乾かします。
そうすると髪も流しやすく、適度なボリューム感も出すことができます。
この時、流したい方に向かって髪を引っ張りながら乾かすと毛先がハネやすくなりますので、髪は引っ張ったりせず、自然に乾かしましょう!
④最後は風を上からあてて、髪にツヤを出します。
この時も髪を引っ張ったり、ボリュームを潰さないように上からあてましょう!!
いかがでしたか(^^)?
このポイントをおさえればきっと収まりが良く、髪もキレイに乾かせると思いますよ♪
ぜひご自宅でお試しください♪
炭酸導入★
こんばんは!キャンバスの前田です。
今日も暖かくて気持ちい天気でしたね♪太陽も春の陽射しでポカポカです(*^^*)
今日は炭酸について少し書こうと思います。
炭酸というと、コーラなどの炭酸飲料を想像する方が多いと思います。
なので、シュワシュワの泡と想像する方も多いと思います。ですが、炭酸とは水に二酸化炭素が溶け込んだもので泡は立ちません。
炭酸飲料の泡は、ペットボトルのキャップを開けた時に空気中に二酸化炭素が逃げていっている時に泡立つだけで泡と炭酸とは別物です。
最近は泡状の炭酸フォームなども出回っていますが、ほとんど効果は期待出来ませんので、ご注意を!!!!(・_・;
キャンバスのシャンプー台では、普通のお湯と炭酸のお湯(炭酸泉)が切り替えれるようになっています!!
炭酸は飲料水や最近では化粧品、温泉施設の炭酸泉などで皆さんご存知だと思いますが、どういった効果があるかご存知でしょうか??
1番は血行不良の改善。炭酸は水に溶けやすく、皮膚から浸透すると皮膚の血液の流れが通常の3〜5倍に増加します。
炭酸泉に15分以上浸かれば冷え性の改善などにも効果があります。冷えは万病の元なので、改善できれば、すごい効果ですよね!?
血液循環が改善されると全身の隅から隅へ十分な血液(酸素・栄養)が運ばれます。
それと同時に隅々に溜まっている乳酸や老廃物を効率よく排除します。
新陳代謝を活発にするということですね。
血行が良くなって代謝があがれば美しい肌の基礎作りができます♪
あとは炭酸のphが4.5〜5.0くらいで弱酸性、お湯はph7で中性なのでカラーやパーマ後のアルカリ性に傾いた髪を元の弱酸性の状態に戻す事ができます。余計な薬剤の除去ができ、髪に必要のない薬剤を残しません。
炭酸で洗い流すだけでこんなに髪に良いことが…♩♩♩
飲む効能としては、整腸作用があります!もちろん砂糖が入ってるものは別ですが笑
このような効果がある炭酸は、水に二酸化炭素が溶け込んでいるだけなので、副作用などもなく安心安全です。
ぜひ、キャンバスのシャンプーで体験してみませんか(*^_^*)
今後は炭酸ジェルも導入していくので、また詳しく書いていきますね(^^)
楽しみにしていて下さい★
アイロンの温度って何度が正解!?
こんばんは!キャンバスの前田です。
昨日は恵庭は雪がたくさん積もりましたね(・_・;
朝から雪かきして汗かきましたー雪重たかったですよね!?明日は積もってないことを願います。
ところで皆さん、ヘアアイロンは普段何度くらいでされてますか??
どのくらいの温度がいいかご存知ですか??
アイロンは種類によって、温度設定も様々です。
高温、低温のみの設定や100〜200度以上の設定のものまであります(・_・;
使用頻度と人それぞれ、毎日の方もプライベートのみの方もいると思います。
僕が思う、ポイントを整理したいと思います。
①絶対何度じゃないとダメ!!っていうものはないです。大切なのは、アイロンの温度と、あてる時間(速度)のバランスです。
どういうことかというと、例えば180度の高温なら髪にあてる時間が短い方がいいです。手早く巻ける方向けです。
逆に140度前後の低温なら、髪にあてる時間が長くても大丈夫です。ゆっくり巻く方向けです。
なので、自分の巻くスピード次第で温度を変えてあげるといいと思います!
とはいえ、180度以上の高温を使うことは縮毛矯正でもありませんのでご注意を!!
②自分の髪のダメージ具合で、温度を調節すること。
これは例えば、毎月カラーをされる方やハイトーンの明るいカラーをされてる方は温度は低めが良いです。
傷んでいないハリコシのある髪、巻いても後がつきにくい髪の方は温度は高めでも大丈夫です。
傷んだ髪の方が、アイロンの熱がダイレクトに伝わるので、温度を下げて優しく巻いたり、ストレートにしたりしてください♪
以上2つがポイントかと考えてます(^^)
参考にしてみてくださいね★
恵庭市中島町5-7-12
0123-25-9993
hairsalon Canvas
JR恵み野駅徒歩10分
意外と知らないある物の使い方!?
こんにちはCanvasです!
北海道も寒さがゆるんできましたよね??街の人達のファッションもインナーが春っぽくなってきてます(^^)北海道では春が一番待ち遠しい季節ですね♪
それはさておき!
今日は意外と間違った使い方をされているアレのお話。
アレってなに?????
それは、、、、、
リンス、コンディショナー、トリートメントの違い、使い方についてです!!
①リンス➡︎髪の表面に吸着し、指通りを良くしたり、静電気を抑えたり、髪を滑らかにします。シャンプー後に毛先中心につけて、すぐによくすすぎます。
②コンディショナー➡︎リンスと同じですが、リンスよりも少し油分が多く保湿力が高いです。同じくシャンプー後に毛先中心につけて、すぐによくすすぎます。
③トリートメント➡︎髪の内側に有効成分が浸透します。髪の補修力があります。傷んでいない髪には必要ありません。シャンプー後に水気をよく切り、傷みの気になる部分につけます。その後3〜5分置きます。握って揉み込んだり、蒸しタオルをするとより効果的です。その後よくすすぎます。
このように各ヘアケア剤を使いわけます。
お客様からよく耳にするのは、リンスをしてトリートメントをされる方も多いようです。
トリートメントを使用するなら、リンスはしなくてもいいと思いますが、両方使う場合はトリートメントをしてから、リンスをするのが正しい方法です。
皆さん、せっかくケアされるのであれば、正しい方法で効果的に使用していきましょうね(^^)
では、また次回のブログでヘアケアをご紹介していきますね♪
恵庭市中島町5-7-12
0123-25-9993
hair salon Canvas
正しいシャンプーの仕方とは??
こんばんはーcanvasの前田です⭐️
札幌での仕事も明日で最後です。3年間あっという間でした。たくさんの経験が出来たと思います!トレンドを中心に、たくさん成長させていただきました♪本当に感謝です。
これからお店の準備、本格的に始めます!どんなサロンになるか、楽しみにしていて下さい⭐️
本日は、ホームケアについてです。
自宅での髪のお手入れ方法。。。皆さんどの様な事をされていますか??
ホームケアは非常に大切です。一年365日のうち、美容室に行くのはせいぜい6回前後から、多くても10回……その数回をサロントリートメントなどでケアするのも大切ですが、それ以上に自宅での毎日のケアがもっと大切です。
むしろ自宅でのケアがしっかりされていると、サロントリートメントはそんなに必要がないと思います。
でも、なにすればいいの??めんどくさい。時間がない……
一番簡単で、最も効果がある事は、シャンプー剤を変える事です!ほとんどの方は毎日シャンプーするのではないでしょうか??そのシャンプー剤を変えるだけで、髪は劇的に扱いやすく、まとまりが良くなります。髪本来の自然なツヤや根元の立ち上がり、指通りなど変化が実感できる様になりますよ♪
皆さん、トリートメントに目がいきがちですが、シャンプー剤の方が大切です。
美容室帰りの髪は、なにかいつもと違う……そう感じた経験はありませんか??
シャンプー剤を自分にあったものを選べば、必ず美しい髪になって行きますよ♪
あとは、シャンプーの仕方も大切です。
あまり爪を立てずに全体を指の腹で洗います。強くゴシゴシ洗いすぎない様にして下さいね!
一番のポイントは、すすぎです!!!!
シャンプーは頭皮の毛穴にのこりやすいので、しっかりとすすぎます。目安は普段の3倍くらいの時間をかけて流して下さい。もちろん、リンスやトリートメントもしっかりすすぎます。
よくすすぐだけでも、自然な立ち上がりがつきやすくなりますよ♪
ぜひお試し下さい⭐️
今後はシャンプー剤の紹介もして行きますね(^ ^)
恵庭市中島町5-7-12
hair salon Canvas
0123-25-9993
CAENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
NEW ENTRY
CATEGORY
MONTH ARCHIVE
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (5)