STAFF BLOG

ホーム > ブログ

こんにちは!

やーっとあたたかくなってきましたね!

先週までは寒くてストーブが必要な日もありましたが、ここ数日はお天気も良く日中は半袖でご来店される方もお見かけするようになりました(*^◯^*)

これからどんどんあたたかくなるのが楽しみですね♩

さて、今日はオーダーメイドウィッグについてご紹介です♩

髪のお悩みについては様々あると思いますが、Canvasでもお客様にお話を伺うと髪にボリュームが出ない、ペタッとしてしまうのが気になるなど、髪のボリュームについてのお悩みをよく伺います。

施術の際にもそういったお悩みを少しでも解消できるようにボリュームが出るようにカットしたり、乾かし方などをお伝えしているのですが、もっと簡単にボリュームを出し、なおかつ持続させたいとお客様よりご希望をいただき、オーダーメイドウィッグをご提案させていただきました!

まず、オーダーの大まかな手順としては、

①商品案内&採寸(ウィッグメーカー様より)

②お見積もり

③オーダー

④フィッティング

⑤お直し

⑥フィッティング

⑦完成

基本的には、ウィッグメーカーの担当の方が美容室へ来てくれて採寸やフィッティングを行っていきます!

よくデパートなどでも既製品が販売されていますが、なかなか札幌まで足を運ぶことができない方も多いと思いますので、いつものサロンで気軽にご相談ができるというのが嬉しいところですよね!

また、完全オーダーメイドのウィッグなので、ご自身の髪の質感やサイズ感なども調整できるところが最も安心なところだと思います。

オーダーしてから完成したウィッグを実際にフィッティングしていただき、サイズ感などが合わなければ再度お直しをしたり、カットをして調整したり、ご自身の髪によりフィットしやすいようにメーカー様と細かくやり取りをしていきます。

実際にオーダーされたお客様にその後のお話を伺うと、ウィッグの着脱についてはコツがいるようですが、今まで時間をかけてブローをしていたのが、簡単にボリュームが出るのでお手入れがラクになってと喜んでいらっしゃいました(*^◯^*)

また、ウィッグにより生え際の白髪が隠れるようになったようで、今までより白髪が気にならなくなったという良い点もあったそうです♩

とは言っても、なかなか高価なものですので気軽にとはいかないと思いますが、ご興味のある方はパンフレットなどもございますのでぜひスタッフまでお声掛けくださいませ♩

それでは、皆様のご来店を心より楽しみにお待ち申し上げております(^◇^)

こんにちは! やーっとあたたかくなってきましたね! 先週までは寒くてストーブが必要な日もありましたが、ここ数日はお天気も良く日中は半袖でご来・・・

《お知らせ》

5月11日(木)は研修のため17時までの営業とさせていただきます。

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますがご理解のほど宜しくお願い申しあげます。

《お知らせ》 5月11日(木)は研修のため17時までの営業とさせていただきます。 お客様にはご迷惑をお掛けいたしますがご理解のほど宜しくお願・・・

こんにちは!

皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか( ^ ^ )?

連休明けのお仕事でお忙しく過ごしている方も多いのではないでしょうか!

Canvasのゴールデンウィークは通常どおり火曜日のみお休みだったので遠出はできませんでしたが、先週は天気が良かったので公園で娘と遊んだり温泉に入ったり、ゆっくりとした休日を過ごしました♩

さて!今日は、これからの時期にご希望の増えてくる縮毛矯正の施術例をご紹介いたします♩

これからの時期は雨の日が多くなってきたり、湿気が出てきて普段気にならない髪の癖が気になる方も多いのではないでしょうか??Canvasのお客様でも徐々に縮毛矯正の施術をされる方が増えてきています。

こちらのお客様は約1年前に縮毛矯正をかけさせていただいていて、結婚式の為伸ばしていた状態です。今回は無事に結婚式も終わったので髪をバッサリ切って雰囲気を変えたいとの事でした!

《before》

ご希望は肩につかないくらいのボブとの事でしたが、クセもあるのでカットだけでは広がってしまいます。なので今回は縮毛矯正をかけ直してクセを伸ばしていくのですが、毛先に柔らかい動きがあった方が自然でかわいいスタイルになるので、毛先にワンカールをデジタルパーマでつけました(^^)

《after》

根本は縮毛矯正でクセを自然に伸ばしていき、毛先にデジタルパーマで動きをつけたので柔らかい雰囲気になってます♩

乾かすだけでスタイルが決まるのでお手入れも簡単です(^^)

髪を短くするのも、パーマをかけるのも5年以上ぶりとの事でしたが、とても喜んでいただけました★

髪の状態やスタイルにもよりますが、こんな雰囲気の縮毛矯正も可能ですので、ご相談下さいね(^^)

※縮毛矯正やストカールのご予約は、長時間のメニューの為ご予約が取りづらい場合がございますので、お早めにご予約をお願いいたします。

それでは!5月もたくさんのお客様のご来店をお待ち申し上げております♪( ´θ`)ノ

こんにちは! 皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか( ^ ^ )? 連休明けのお仕事でお忙しく過ごしている方も多いのではないでしょ・・・

こんにちは!

2月からCanvasに入社しました佐藤雪恵です♪( ´θ`)ノ

2015年12月まで登別市で働いていましたが、夫の仕事の都合で千歳市に引っ越してきました。

娘も現在1歳半になり、ようやく保育園も決まり笑顔で通園してくれています。

私もやっと安心して働けるようになりました。

千歳市に引っ越してきてから1年経ちましたが、恵庭市の土地勘がまだないので職場と保育園に行く以外、ナビがないとどこへも行けません( ;´Д`)

少しずつ美味しいお店をたくさん開拓していきたいと思っているので、オススメのお店を教えていただけると嬉しいです(^^)

恵庭市にはたくさんパン屋さんがあると聞いたので、三度の飯よりパンが好きな私と娘にはパラダイスです♬笑

色んなところにナビなしでも行けるようになりたいです(^O^)

実家も室蘭市と登別市で離れていることもあり、保育園がお休みの日曜・祝日はお休みをいただいておりますが、平日の9時から16時まで勤務しております。

ごく稀に子連れで出勤することもあり、ちょこまかとお店を歩き回ったりと、お客様にはご迷惑をおかけしてしまう事もあるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

ではでは、皆様のご来店を心より楽しみにお待ち申し上げております♬

こんにちは! 2月からCanvasに入社しました佐藤雪恵です♪( ´θ`)ノ 2015年12月まで登別市で働いていましたが、夫の仕事の都合で・・・

こんにちは、前田です。

やっと暖かくなってきたなぁと思いきや、昨日今日はまた肌寒いですね。。。

早く気温も安定してアウトドアのシーズンがやってくるのが待ち遠しいです(^.^)

さてさて、久しぶりに髪の豆知識記事です♩

今回は美容室での施術での髪のダメージについてCanvasなりの考えやこだわりをお伝えしたいと思います!!

カラーやパーマをしてお洒落を楽しむのにも、髪のダメージと上手く付き合っていかなければなりません。

美容室での施術では、カット以外のメニューの場合は基本的に薬剤を使用します。今は技術も進歩し薬剤も低ダメージ・低刺激のものも多いのですが、薬剤をつけるので、少なからず髪のダメージは進行します。全くダメージをしないカラーやパーマは絶対にありません!!!

ですので、Canvasではお客様のヘアスタイルを一緒に考える上で、その時だけのヘアスタイルだけではなく、その先のヘアスタイルのプランも考えて施術をしています☆

例えば、ハイトーンのカラーをする場合は、髪質や状態によってはパーマ施術が難しくなったり、縮毛矯正を毎回毛先までかけていると、パーマをしたくても出来なくなってしまったり、カラーが思うような色になりにくかったり、、、などいろいろと障害が出てきてしまいます。。。

なので、お客様と当日のヘアスタイルのみではなく、今後どうしていきたいのか??を必ず踏まえた上で施術内容を決めるようにしています♩

Canvasでは、カラー施術で毎回髪全体を染めることをオススメしない場合があります。特にトーンアップやハイトーンのカラーの場合は髪のダメージも大きくなるからです。

また、縮毛矯正では、すでに縮毛矯正をしている部分には薬はつけずに、根元のクセの出ている部分のみの施術をオススメしています。なぜかというと、パーマなどのデザイン変更がしやすくなったり、髪を硬くしない為です。

よく、髪が傷んだらトリートメントをすればいいんじゃない??と聞かれますが、確かに一時的には修復されますが、効果がずっと続く訳ではありません!!髪が永遠に蘇ることは絶対にないのです。。。

ですから、極力ダメージを軽減して施術をして、お客様の「なりたい」を叶えられるように髪のダメージや髪の状態、ヘアプランを考えてご提案させていただています☆★

カウンセリングには少し時間がかかる場合もございますが、皆様も髪のお悩みや、今後してみたいヘアスタイルがあれば何でもご相談くださいね^_^

皆様のご来店をお待ち申し上げております♩

こんにちは、前田です。 やっと暖かくなってきたなぁと思いきや、昨日今日はまた肌寒いですね。。。 早く気温も安定してアウトドアのシーズンがやっ・・・

CAENDAR

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

MONTH ARCHIVE

NEW HAIR CATALOG